
今回はアキバックス観光に手配を御願いしツアーに行ってきたぞ。
一日目は某有名スキーヤーとスノーボーダーとの披露宴に参加。
かなり著名なあんな人やこんな人が集まること250人!
たぶん今日本で有名なウインタースポーツの大御所が一堂に会した
貴重な体験に参加できてラッキー。仲間は多い方が良いな。うん。
翌日はその2人を囲んでのスキーセッション。皆コブだろうがお構いなく
かっ飛ばす。俺も負けずにがんばりました〜
で移動がてらパタゴニアショップに行こうとしたら月曜だったので
残念。とっとと上富良野に移動しました〜
泊まりは定宿の白銀荘にステイ。
2段ベッドのドミ、自炊室があり自分らで食事を気ままに出来る
システムでお気に入りなのさ。素泊まり¥2800くらいか。勿論
温泉つきじゃー!こうゆう宿を経営したいね。
翌日は上富良野岳に移動。ラッセルも楽しいぞ。ベベルイ岩付近が
まだ雪に埋まっていなくてちょいと難儀したがみなラッセルが
強いので13時頃まで登行。
あっちこっち滑ったので内容はこちらを見てくれ。
帰りはバーデン上富良野で温泉に浸かり
一路アキバックスの実家へ。そこでも盛大なもてなしを受け大量の
「お袋の味」に魅了され飲んで、とっとと寝てしまいました。
お父さん、お母さん、有り難うございました。今度またおじゃまします。
翌日は某炭坑跡のボタ山へ。
国道からみるとたしかに良い斜面だ。
まずはシールで登行。ちょっと時間がかかったが2本目、3本目と
登っていくうちにトレースが締まり階段状nで登り易くなったぞ。
弱層テストをしたのだが至って安定している。
お互い、雪崩多時の避難ルートを確認して今日のラストランの開始。
一本目は身体が硬かったが2本目からは全開で滑った。
合計3本滑って心も満足。さあ、帰ろう。
途中、由仁町のレストランキッチンファームヤードで
カレースープのランチ。
カレースープを今まで甘く見ていたのだが今回は見方が変わったぞ。
これは山中湖でもやりたい!
そんなこんなで千歳ー羽田ー山中湖の移動でくたびれた俺達に
待っていたのは仕事の山だった。。
今日からクリスマス!皆様、メリークリスマス!